高架電車
プラレールアドバンス:弄り屋が一番好きな電車の玩具グレーの高架線を入れて高架電車にする。カタカタカタ・・・隠れ2軸車両なのでうそ臭いジョイント音がする。プラレールを持ってプラレールアドバンスを見るプラレールとプラレールアドバンスを同じ線路で同時に走らすと意外と不気味。 プラレールの溝を仲良く分け合って走行。つまり、単線のレイアウトは作れないのだ...
View Article入れるだけ
玩具の塔の陰で見えなくなった玩具弄り屋/散らかし屋/冷蔵庫開けっ放し屋。冷蔵庫の野菜を持ち出して兎にプレゼントできるそうです。千切って籠に押し込むむぐむぐ・・・ゴッツァン。もう少し大きくなったらお掃除もヨロ。
View Article遠い花火
電車を見に行ってると花火が見える。『花火が見えるぞ』 なかなか花火と電車が一緒に現れない。30000系下り花火の会場はここから約15km先の線路沿いらしい花火と電車は難しい。大型の弾超望遠で何処にも連れて行って貰えず夏はオワタ未だ熱風が吹いているゾ。
View Article大きなプリズム
『虹が見える』通りすがりの親子も騒いでいます。かなりクッキリ。昨日竜巻があった方面に現出。天からのメッセージに見えます。『コレが虹』『ギャウ』『虹が見える』『丁度本で見せてたとこ』皆で見に行った時はもう薄い。『数分で消える物だ』(少女の左下に薄っすら名残が見える)更に薄れていく。 ↑ピンク 黄緑...
View Article北アフリカ制覇認定書
1988年。冷戦の最中。もうじき『ヒャッハー』な時代が襲って来ると洗脳されて来た子供だった。銃弾1発が万人の最後の運命を決めると信じていた。当時流行っていたファミコンシミュレーションゲーム。【KEMCO/戦車戦略 砂漠の狐】:【大特価¥3850】『裕福な少年時代だったんだなー』...
View Articleゴムトレインショーティ
帰り道、ニューシャトルの車庫を通過。外から見物。『見ろニューシャトルだ』『玩具みたいだね』初期の車両だと思う。BART的というか物置みたいな割り切った形か 『いいね』かなり新しそうな車両...
View Articleヘアショップ
隣町【安くて、上手くて何が悪い!・・ですか】『もう此処でしか切れない。』『2人とも床屋でカットです』『床屋は初めて?今まで誰が切ってたの』 【自称人形遣いで美少女研究家】『ちょっと切ってあげるヨ』『アギャーオギャー』 床屋の帰りの公園ブランコ:初搭乗前髪だけ切って貰いました。美少女度に磨きが懸かったゾ...
View ArticleAIRFIX 1/72 A6M2b 零戦二一型【5】
デカールを貼り付ける。糊が草臥れ気味で、デカール下面が微妙に曇る。切れにくい丈夫なデカールの反面、そういう性質と諦め、トップコートで軽く押さえる。お陰様で完成致しました。AIRFIX 1/72 A6M2b 零戦二一型操縦席周り ノルナ フムナ を避けて乗り込む。 左後方左前方右よし。エンジンが掛かれば飛べそうだ。...
View ArticleAIRFIX 1/72 A6M2b 零戦二一型【杮落とし】
ボッ・ボボ・ブ~ン(星型レシプロエンジンの音は知らない世代)力強く離昇(以下アフォ目線での設定です) ???翼端振って 栄12型が唸る。車輪は引っ込まない。プラモデルだから。燃料が少なくなったこれより帰投増槽も落ちなかったプラモデルだから。
View ArticleAIRFIX 1/72 M551 SHERIDAN シェリダン軽戦車 杮落とし
デカールは少し黄ばんでいて、いかにも使えない感じ。水に付けて、3分。マークは動かない。5分以上待って、少しだけズレ始める。もう3分ゆっくりふやかしてから、ゆっくり剥がす。デカールは、トライアル車と戦車学校が択べる。Armor School, Fort Knox, late...
View ArticleプラレールアドバンスE231
小さい子供を抱えると、玩具マストアイテムは①山手線現行:E231②東海道新幹線最新:N700③D51:現役SL代表あとはどうでも良くなる。プラレールアドバンスのE231山手線を買う。高架線や架線柱も買う。少し悲しい3ドア車。 ストップレールも買ってみる。 弄り屋も走って来る。『ガチ』停止。プラレールは乗揚げ停止する感じだがこれはトラップに落ちて立ち往生する仕掛け。発車も『ガチ』
View Article私鉄痛勤コレクター
滅多に見ない車種だと買っちゃう。私鉄通勤車だと絶対欲しい。中古車でもいいから買っちゃう。 いつも娘と見る電車はマストアイテム。東武10030系:地域がら中古でも買えない値段~。ライトのシールが剥がされた状態の中古車で我慢して買う。前回使用したレプリカ(偽造止む無く自主制作)【8000系のライトのシール】を再び印刷。8000系は[] []10030系は[] []で貼る。...
View Article航空祭2013
娘が生まれてから初めて見に行く航空祭。先生や友達と見に行った頃があり、アベックで見に行った頃があり、個人的にも長い歴史が此処に在る。混んだ電車はヤダ。スマイルトレイン:見ただけ。混んでるから乗らんゾ。 CH47:内部 ブルーインパルスに興奮する娘。美少女フィギュアスタンドに徹する母。 F15が直帰:草臥れた娘の喚き声も負けないゾ。...
View ArticleMR2 AW11 1/24 フジミ 【2】
気に入るまで何度も薄く【コルサレッド】を塗り重ねスーパークリアコートで封印。2回ほど塗り重ね、厚めに封印。粗が判りにくくなるまでコンパウンド【細目】で磨く。大体気に入った時点で窓枠:【艶消し黒】(マスキング/エアブラシ)ウオッシャー液穴・ドアノブも【艶消し黒】リアの窓枠のマスキングが複雑。リアパネルは【艶消し黒】テールランプ周囲は【艶黒】なので【クリアブラック】上塗りで代用リアウィンカー:マスキング...
View Article1/75 AN-2 Flugzeug-Modellbaukasten
Flugzeug-Modellbaukasten< フルークツォイクモデルバウカステン>(ドイツ民主共和国)製アントノフAN-2スケール:1/75手付かずの状態で購入まさに飛行機という言葉が最も似合う素朴な形。 E※では、すんごく高い~でR。作るのが勿体ないけど、作っちゃうヨ。部品少な目で銀色一色だから簡単そうだ。...
View Article退避駅
ミニモータートレイン黎明期より懸案であったポイントを入手。少し掛け値でも購入。早速待避線を敷く。ホーム2両分だけ置く。 今回は厳かな国鉄型を走行C58だけど/『12系やまぐち号』485『雷鳥』いいねえ。クネクネして駅に入るL特急。そのまま駅通過が悲しい。『SLだよ。いいね~。』『アギャウ!』...
View ArticleGAME(U) ジョイントTVゲームバンク
ゲームセンターのクレーンゲームで獲ったゲーム機でゲームする。TVゲーム機が景品になるなんて何という時代でしょう。誰かが諦めたいい具合から開始。箱落し(¥100)で開始。シングルアーム。出口側中央の縁ギリギリを大きく起こして、ポトリ。『あ!箱』『ウヒヒ。ゲームが108個も入っているんだぜ』『煩悩みたいだねえ』娘が寝てから、試運転。バカみたいに小さい。大きな消しゴム程度か。この小さい機械の中に108個の...
View ArticleMR2 AW11 1/24 フジミ【3】完成
ライト/ウィンカー/テールランプ:クリア赤/オレンジで吹付ライト類/ガラス/ワイパー/リアスポイラー:シリコン系透明ゴムボンドで粘着エンジンは判る範囲で組立/塗装ワックス掛け完成エンジンフード/トランクはカットしないでポン載せ。好きに外せる。フロントスポイラーは塗装したまま、未装着を選択。ストリートに行くか。バケットシート:入手時点で混入されていた社外シート...
View Article