Quantcast
Channel: Rabbitaの徐ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 168

Papierflugzeug Luftwaffe 飛ばせる紙の軍用機

$
0
0
飛ばない模型ばかり作り続けているので、何でもいいから飛ばしてみたいと思う。
出来ればスケール感のある格好いい物を・・・・

厚紙に落書きして FW190をイメージ
イメージ 2
まあまあ飛んでいる。

判る範囲でBf109をイメージして
紙飛行機として作りやすいデザインにアレンジ
イメージ 1
グラフィックソフト:PIXIA/ペンタブを使って作画
トーンフィルターを使えば立体感のあるグラデーションが簡単に表現できます。
☆A4の画用紙に印刷すれば、切り抜いて遊べます。

試作機は、翼が細く飛ばない。
子供たちが握って直ぐにスクラップになる。
イメージ 4
先行量産機は主翼の裏側のグラフィックを追加。


イメージ 3

-工作のポイント-

糊:合成糊でも可(セメダインのほうが綺麗に固まります)

上反角
イメージ 10
上反角が必要です。
イメージ 5
主翼表・主翼裏を貼り合わせる前に予め中心を折ります。
上反角を付けてから主翼表裏を糊で貼り付けましょう。

キャンバー
イメージ 6
主翼を適度に湾曲させます。

エレベーター
イメージ 7
水平尾翼の後縁を心持ち上に曲げます。

重心
イメージ 8
クリップを嵌めます。
主翼の前から1/3のあたりが重心になるようにします。

糊が乾いたら
イメージ 9
翼や胴体のねじれを直しながら、舵を彼是曲げて真っ直ぐ飛ぶように根気良く調整します。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 168

Trending Articles